【アークナイツ】IC-9 自動指揮の更新

この記事は約2分で読めます。

素材集めの周回ステージをIC-7からIC-9に移行するにあたって、自動指揮を組み直しました。
信頼度上げも兼ねてます。

IC-7周回で信頼度がMAXになったブレミシャインとツェルニーは卒業。
引き続き参加するカンタービレ・ミニマリスト・マルベリーに、無料スカウトでサプライズ着任したパゼオンカを加えた4人が確定メンバー。

残り8枠は自由枠、というかウチのレギュラーメンバーたちが遠慮なく召集されます。
すべては高速周回実現のために。

ざっくり攻略手順

まずは下ルートから。
直線ということもあってイフリータ単騎でシャットアウトできそうですが、念のため先鋒でルートを塞いでおきます。

割と序盤で出てくるボスは、濁心スカジとワルファリンでバフを盛ったエクシアで撃墜。
さらに、中身にはダメ押しでスルトを差し向けます。

あとは右からの敵をあの手この手で出待ちですね。

パゼオンカがせっかく加入してくれたので活用。
つえーぜタイプライター。

合間にゴールデングローも適宜スキル発動。
どこからどこまででも攻撃が届くのはやっぱり便利すぎますね。

下ルートは勝手にイフリータロードになだれ込んでBBQなので、右上のマシン出現ポイントに力を入れて出待ち。
セルカーも流し込んでます。

最後の敵は右下から出るので、パゼオンカ・タイプライター・スルトに加えて遠くからゴールデングローという過剰な出待ちでフィナーレです。

なかなかうまくまとまったのではないかと思います。
本質的にはゴリ押しにすぎないという自覚もありますけどね。
楽しければ良し。

動画

タイトルとURLをコピーしました