【ミヅキと紺碧の樹】5層表ボス・縛りありチャレンジ【統合戦略#3】

この記事は約2分で読めます。

「記録の碑群」解放のため、5層ボスの条件付きクリアに挑みました。
条件とは、ボスの低空浮揚を1度も解除せずにクリアすること。
なんとなくでチャレンジしてもだめだったので、今回ははじめから目標に掲げ、達成のために使いたいオペレーターを明確に意識して揃えながら進めました。
具体的には、いつもの主力たち(血掟テキサス・ゴールデングロー・ムリナール・ホルン等々)に加えて、ボス対策として遊龍チェンとシャマレをピックしていきます。

少しでも成功率を上げるべく、難易度も波乱万丈0に下げておきました。

道中はホルン無双。
3層ボスは2体同時に倒さないと死なないあいつらで、ホルンだと左上の固い方に最初から攻撃が届くのでとても簡単になりました。

その少し前に緊急輸送マス(選択したオペレーターが一時離脱し、次の層の開始時に昇進済み・拒絶反応解除の状態になって戻ってくる)があり、ボスが楽勝ならと遊龍チェンを派遣したんですが。
次に「大君の末裔」ステージがあるのを見落としてました。
遊龍チェンが戦線離脱中となると、ここで通信途絶も全然ある手痛いミス。

かと思いきや、ホルンがほぼ全員倒してくれました。

昇進2できていたのも大きかったとはいえ、自分の中での強さランクがさらに数段階上がりました。

そして本命の5層ボスへ。
引きも十分で、イメージ通りのメンバーがきっちり揃いました。

布陣も、事前に考えていた通りの盤石の構えでボスの出現を待ち構えます。
ボスが出てくる中央に戦力をほぼ全振りで、左右は血掟テキサスに頑張ってもらいました。
とはいっても、矛先をボスに向けているとはいえ自陣周りも固めてはいるので、そうそう抜けられることもないとは思いますが。

ボス第一段階はムリナールで速攻撃破。
ここまでは過去の挑戦時に実証済みです。

そして第二段階への以降中にホリデーストームON。
ボスが復活したら呪いの人形モルテを置き、あとは見守るのみです。
モルテデバフの「攻撃力と防御力半減(特化3時)」が順当に効いていれば、ボスの攻撃によるダメージを軽減しつつ削り切れるはず。
というかこれでもだめだったら打つ手が思いつきません。

結果は、余裕の勝利。
これだけ準備万端で挑めたら、そうでないと困ります。

その後もまだ30体ほど敵が残っているので、あまり油断はできません。
抜けられるとしたら低空浮揚している連中なので、テキサスはそちらの処理に回しました。
ほかは、自軍近くに近寄ってきたところを迎撃でなんとでもなります。

最後の大敵、アプリ落ちによる強制敗北という不運も発生せず、無事に目標達成できました。

記録の碑群を確認すると、ちゃんと3ページ目まで開放されていました。

タイトルとURLをコピーしました