メインテーマ

メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】死闘の果て【H12-4攻略】

12章・死地作戦のラストステージとなるH12-4に挑戦しました。間違いなく、自分のプレイ歴の中で一番の大苦戦だったと言い切れます。下見と予習がてらに前日から何度も挑んでましたが、クリアまでの道のりは、体感で10時間100回リトライくらいの長...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】修正に修正を重ね【H12-3】

12章の死地作戦も残り2ステージとなりました。正念場です。ここは真ん中付近に高台があり、そこに置いた濁心スカジを軸に布陣を考えていきました。ボス及びエリートが十字形の範囲攻撃を使ってくるため、オペレーター同時は極力隣接させたくなく、その点で...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】進むリミッター解除【H12-2】

死地作戦の攻略ということで、普段なんとなくやっている自主的な縛りのようなものはほぼ解除され、持てる全戦力をもって挑んでます。攻略動画も複数チェックし、敵の流れと要所の見極めも遠慮なく。オペレーター個人個人の配置を見て意図がすっと理解できると...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】ボスと向き合う【H12-1】

いよいよ死地作戦に突入です。そして1ステージ目でさっそく大苦戦。そもそもボスの特性や能力を全然理解できていませんでした。12-20で戦ったときは、ブロックしてほかの敵もろとも攻撃を浴びせていたらいつの間にか倒せていたような勝ち方だったので。...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】ボスというサンドバッグ【12-20】

死地作戦をエクストラステージとするなら、ラストステージとなる12-20に挑みました。12-19までは、なんだかんだで信頼度上げ枠を3つ確保したまま突破しましたが、ここからはそれもやめて、全枠フル使用でいきます。といっても13枠目の戦友枠は使...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】失われた激戦の記録【12-19】

今日は12-19に挑みました。最終盤なので当然といえば当然ながら、12章のこれまでのどのステージよりも苦戦しました。どう苦戦したかも含めて録画しておいたんですが、手違いによりデータが消失。ただ、不幸中の幸いというべきか、攻略手順は確立できて...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】凝集使徒の出現【12-17~18】

昨日までで、12章の16/20が終わりました。中にはストーリーのみのチャプターもありましたが、おおむねラスト2割を残すのみです。ここにきてついに、いるだけで難易度が格段に上がると思わせる難敵が現れました。12-17その敵が「凝集使徒」広域を...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】謎のスローダウン【12-15~16】

前回、いよいよ12章も終盤に差し掛かって難易度もこの先は上がる一方なのではと危惧したんですが、今回はむしろ難易度が下がったかのように感じられました。たまたま調子よくいけたとかプ、レイスタイルとステージの相性が良かったとか、実際に難易度が下が...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】識別と粉砕【12-13~14】

12章もそろそろ終盤戦に差し掛かりつつあり、込み入ったステージが続くようになってきました。半ば当然ながら、この先も難易度が上がり続けるだろうと覚悟を決めつつ、今日は12-13と12-14へ。12-13助っ人としてイネスが初期配置されています...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】戦力の分散と集中【12-10・12】

今日は12-10と、シナリオのみの10-11を挟んでの12-12を攻略。徐々にギミックや新たな敵が出揃い、手応えのある難易度になってきました。12-10ほぼ3ルートある敵の侵攻に対し、どう戦力を割り振って迎え撃つかが問われるステージ。ですが...