死地作戦

メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】死闘の果て【H12-4攻略】

12章・死地作戦のラストステージとなるH12-4に挑戦しました。間違いなく、自分のプレイ歴の中で一番の大苦戦だったと言い切れます。下見と予習がてらに前日から何度も挑んでましたが、クリアまでの道のりは、体感で10時間100回リトライくらいの長...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】修正に修正を重ね【H12-3】

12章の死地作戦も残り2ステージとなりました。正念場です。ここは真ん中付近に高台があり、そこに置いた濁心スカジを軸に布陣を考えていきました。ボス及びエリートが十字形の範囲攻撃を使ってくるため、オペレーター同時は極力隣接させたくなく、その点で...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】進むリミッター解除【H12-2】

死地作戦の攻略ということで、普段なんとなくやっている自主的な縛りのようなものはほぼ解除され、持てる全戦力をもって挑んでます。攻略動画も複数チェックし、敵の流れと要所の見極めも遠慮なく。オペレーター個人個人の配置を見て意図がすっと理解できると...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】ボスと向き合う【H12-1】

いよいよ死地作戦に突入です。そして1ステージ目でさっそく大苦戦。そもそもボスの特性や能力を全然理解できていませんでした。12-20で戦ったときは、ブロックしてほかの敵もろとも攻撃を浴びせていたらいつの間にか倒せていたような勝ち方だったので。...
死地作戦

【煙塵作戦】再挑戦でようやく攻略 H11-4【アークナイツ第十一章】

明日から新イベントということで、最後のやり残しだったH11-4攻略に挑みました。確定勝利のイメージがどうしても湧かずにいったん諦めてから2ヶ月、また少し拡充された戦力を引き連れてのリベンジです。片っ端から攻略動画を見て、真似してみては手順や...
死地作戦

【煙塵作戦】保留 H11-4【アークナイツ第十一章】

11章の真の最終ステージにして最難関であろうH11-4に挑戦しました。が、注意すべき点、対処すべき困難が次から次へと発生するのに対応しきれず。いくつもの攻略動画を参照し、数時間の試行錯誤を経てもなお、安定してクリアできるイメージができません...
死地作戦

【煙塵作戦】死地作戦の中休み H11-3【アークナイツ第十一章】

蒸気騎士がいるステージがH11-2と4なら、ここは簡単であってほしいという願いは半ば叶いました。布陣は、いつも通り濁心スカジを軸に周辺を埋める形。演習を繰り返すまでもなく、これでいけるだろうというイメージ通りにきっちり再現できました。下から...
死地作戦

【煙塵作戦 H11-2】最後の蒸気騎士ふたたび【アークナイツ第十一章】

蒸気騎士がまたしても登場するというH11-2へ。このボスを前回抱えきれなかったホシグマさんを特化とモジュールで強化し、再戦に備えました。常用しているスーパーエースたちを除けば、こういうきっかけがないと特化やモジュール交換は先送りにしがちな性...
死地作戦

【煙塵作戦】早速つまづく H11-1【アークナイツ第十一章】

新章ストーリーを完走し、続いて死地作戦に突入。さすがというべきか、1面目から難しかったです。クリアに至ったときの布陣が↓下ルートはマウンテン1人に任せて、残りの全配置枠を駆使して上と中央をカバーしています。影の功労者はマウンテンですね。攻撃...
死地作戦

【光冠作戦】成功と失敗の境界 H10-3【アークナイツ】

10章死地作戦ラストとなるH10-3に挑戦。演習券20枚消費(うち3回は、まぐれ気味ながらもクリア)、本番での失敗1回を経てどうにか攻略できました。最終的な布陣は以下の通りです。右側は前衛2回復役2で、ほぼ放置でも殲滅し切れるようにして操作...