メインテーマ

メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】資材箱の扱い【12-8~9】

前回まで、徐々に難易度が上がっていくのを実感していましたが、ここにいったん難易度低下に転じました。新システムとして追加された資材箱(正式名称は”街の緊急用備蓄”)の扱いに慣れるまでの救済措置といったところでしょうか。12-8お試しで、箱をサ...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】対サルカズ悖理暴虐兵士長【12-6~7】

12章の6&7ステージを消化しました。期せずして、どちらも「サルカズ悖理暴虐兵士長」なる敵エリートとの戦いが主軸です。12-6とりあえずの様子見で挑んだ初回演習では、ブロック数3を確保できずにすり抜けられてしまいました。ほぼ常時、一般人の識...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】あぶり出せ密偵【12-4~5】

引き付き新章を進めてます。一般人に対する検問も、少しは慣れてきました。12-4アンブリエルのスキルで全域検問ができるか試してみたかった、というよりも、できるならそれを実際に見てみたくて起用しました。が、通常の射程内で識別が終わってしまって確...
メインテーマ

【12章・驚靂蕭然】新ギミックの触感【12-2~3】

本日からメインテーマに12章が追加されました。2週間ほどの期限付きで特典もあるので、できれば早め早めに消化していきたいところです。12章の特徴は、なんといっても初期状態ではコスト上限が20になっていることでしょうね。そして協力者である一般人...
死地作戦

【煙塵作戦】再挑戦でようやく攻略 H11-4【アークナイツ第十一章】

明日から新イベントということで、最後のやり残しだったH11-4攻略に挑みました。確定勝利のイメージがどうしても湧かずにいったん諦めてから2ヶ月、また少し拡充された戦力を引き連れてのリベンジです。片っ端から攻略動画を見て、真似してみては手順や...
死地作戦

【煙塵作戦】保留 H11-4【アークナイツ第十一章】

11章の真の最終ステージにして最難関であろうH11-4に挑戦しました。が、注意すべき点、対処すべき困難が次から次へと発生するのに対応しきれず。いくつもの攻略動画を参照し、数時間の試行錯誤を経てもなお、安定してクリアできるイメージができません...
死地作戦

【煙塵作戦】死地作戦の中休み H11-3【アークナイツ第十一章】

蒸気騎士がいるステージがH11-2と4なら、ここは簡単であってほしいという願いは半ば叶いました。布陣は、いつも通り濁心スカジを軸に周辺を埋める形。演習を繰り返すまでもなく、これでいけるだろうというイメージ通りにきっちり再現できました。下から...
死地作戦

【煙塵作戦 H11-2】最後の蒸気騎士ふたたび【アークナイツ第十一章】

蒸気騎士がまたしても登場するというH11-2へ。このボスを前回抱えきれなかったホシグマさんを特化とモジュールで強化し、再戦に備えました。常用しているスーパーエースたちを除けば、こういうきっかけがないと特化やモジュール交換は先送りにしがちな性...
死地作戦

【煙塵作戦】早速つまづく H11-1【アークナイツ第十一章】

新章ストーリーを完走し、続いて死地作戦に突入。さすがというべきか、1面目から難しかったです。クリアに至ったときの布陣が↓下ルートはマウンテン1人に任せて、残りの全配置枠を駆使して上と中央をカバーしています。影の功労者はマウンテンですね。攻撃...
メインテーマ

【淬火煙塵】新章ラストステージ・ボス戦 11-20【アークナイツ第十一章】

11-17に続いて11-19も理性消費なしの固定編成で、ちょっと身構えていたんですけど、やってみると単なるイベント戦闘でした。というわけで、ようやく現時点での最終ステージ(死地作戦除く)である11-20に到達です。マップ左側は配置不可で、初...